弓道

涙のリーグ戦全敗 「主将を王座に連れていきたかった」/東京都学生リーグ戦

 絶対に負けられない一戦だった。勝てなければ明大が所属する1部リーグの最下位となり、2部降格の入替戦を行うことになる。160射140中を目指したが、意気込み虚しく131中に終わった…

一般記事
2022.10.02

強豪・桜美林大に善戦 惜敗も次につながるベスト8/全日本学生選手権

 強豪相手に惜しくも一歩届かなかった。目指すは日本一と乗り込んだ全国学生選手権(以下、インカレ)。安定した射でベスト8という結果を残すも、3回戦では強豪・桜美林大の20射皆中を前に…

一般記事
2022.08.13

鹿児島大戦インタビュー/全国大学選抜

 先日行われた全関東学生選手権(以下、全関東)で見事優勝を決めた明大。「目指すは全国制覇」と挑んだ今大会だったが、まさかの1回戦で敗退となった。◆6・25 第34回全国大学選抜(明…

一般記事
2022.06.26

1年野村が個人戦準優勝 女子団体は悔しさ残るベスト8/全関東学生選手権

 全関東学生選手権2日目は女子の団体戦と個人戦が行われた。シード校の明大は2回戦に国士大に勝利するも3回戦で強豪・桜美林大に惜しくも1中差で敗れ、ベスト8という結果に終わった。個人…

一般記事
2022.06.13

一射入魂! 強豪を次々と下し関東制覇/全関東学生選手権

 新入生が加わってから初めての公式戦となる全関東学生選手権。明大は因縁の相手である日大、そして強豪・法大とのハイレベルな決勝戦を制し、2年ぶり5度目の優勝を果たした。 ◆…

一般記事
2022.06.12

4年生引退コメント

 3人の4年生が大学弓道に別れを告げた。今年度は全関東学生選手権(以下、全関)で準優勝、全日本学生選手権(以下、インカレ)で3位に輝いた明大男子チーム。4年間弓道に打ち込んできた4…

一般記事
2021.11.28

早大戦インタビュー 女子団体順位決定戦/東京都学生2部リーグ戦

 悲願の1部昇格まであと一歩となった。一昨年度2部リーグに降格した明大。今年度の目標としては1部昇格を掲げている。目標達成に向け、順位決定戦に勝利した選手たちの喜びの声をお届けする…

一般記事
2021.10.31

女子団体 筑波大に圧倒され入賞逃す/全日本学生選手権

 悔しい幕切れとなった。前日の男子団体に引き続きアリーナでの開催となった全日本学生選手権(以下、インカレ)。シード校の明大は、初戦を危なげなく突破する。しかし、3回戦目の対戦校・筑…

一般記事
2021.08.14

城西大戦インタビュー 女子団体/全国大学選抜

 予選をトップで通過した全国大学選抜。明大女子チームは、優勝への期待がかかる中、1回戦で姿を消すことになった。今回は悔しさをにじませる選手たちの声をお届けする。  ◆6・…

一般記事
2021.06.27

男子団体 日大に1中及ばず悔しい敗戦/全国大学選抜

 あと一歩で勝利だった。強豪・日大相手に17中同士となり、一人2射ずつの競射へともつれ込む大接戦を演じるも、惜しくも1中差で敗れる。2年ぶりの大学選抜優勝には届かなかった。 &nb…

一般記事
2021.06.26

法大との全勝対決に敗れる 自力V消滅/東京都学生リーグ戦

 悲願達成は厳しいものとなった。リーグ戦3戦目は、全勝で並ぶ法大と対戦。全日本学生王座決定戦進出へのヤマ場であったが、2中差で惜敗。法大に後塵を拝すこととなり、王座進出は遠のいた。…

一般記事
2019.09.29

女子団体が復活のベスト4 王座の夢はリーグ戦に持ち越し/全日本学生選手権

 2年ぶりに神戸で行われたインカレ。台風の影響により、変則的な日程となる中、女子団体は準決勝まで勝ち上がり、ベスト4。射の美しさを評価され、射道優秀賞を獲得した。一方、男子団体は全…

一般記事
2019.08.17