競走

田村が4位入賞/元旦競歩

 神宮外苑で行われた元旦競歩大会。昨年6位の田村が4位となり、2年連続の入賞を果たした。

一般記事
1999.01.01

往路4位で折り返す/箱根駅伝

 三大駅伝最終戦の箱根駅伝の号砲が鳴った。大きなブレーキなく上位でレースを展開し、4位で往路を終えた。明日、明大は8時02分21秒に復路のスタートを切る。

一般記事
1999.01.01

往路は4位/第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

 前半でうまく流れに乗りたい」と西駅伝監督が話していた往路。2区鎧坂、5区大江らの活躍もあり、明大は4位で初日を終えた。上位3校は東洋大、早大、東海大。4位の明大と首位・東洋大との…

一般記事
1999.01.01

48年ぶりに上位入賞/第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

 3日は5区・大江(政経2)の区間2位の力走もあり、昨年より2つ順位を上げた4位からのスタートとなった本学。復路でも粘りを見せ、48年ぶりとなる上位入賞を果たした。 復路のスタート…

一般記事
1999.01.01

田村、自己ベストで入賞/元旦競歩

 元旦の朝、晴れやかな天気のもと2011年最初のレースがスタートした。成田での4泊5日の合宿直後に出場した今大会。山の中で長い距離を踏むというテーマの合宿を経て疲労が残るなか、明大…

一般記事
1999.01.01

48年ぶりに上位入賞/第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

 「前半でうまく流れに乗りたい」と西駅伝監督が話していた往路。2区鎧坂、5区大江らの活躍もあり、明大は4位で初日を終えた。上位3校は東洋大、早大、東海大。4位の明大と首位・東洋大と…

一般記事
1999.01.01

鎧坂が4位入賞!!/千葉国際クロスカントリー

鎧坂が4位入賞!!/千葉国際クロスカントリー 実業団選手などハイレベルの選手が競う本大会で、鎧坂が日本人トップとなる4位入賞を果たした。

一般記事
1999.01.01

鎧坂が日本人トップの4位で力走!/千葉国際クロスカントリー

鎧坂が日本人トップの4位で力走!/千葉国際クロスカントリー 観客の大歓声を受けてゴールしたのは鎧坂だった。ラスト150mまでもつれた4位争いを制し、ゴールに飛び込んだ。終わってみれ…

一般記事
1999.01.01

3・9 ルーキー取材/八幡山グラウンド

3・9 ルーキー取材/八幡山グラウンド 今年度、明大競走部長距離部門に11名が入部しました!選手たちのコメントを紹介します。有村「高校に入ったときから六大学にあこがれていて、六大学…

一般記事
1999.01.01

トラックシーズン開幕!/東京六大学対校

トラックシーズン開幕!/東京六大学対校 多くの選手にとって、トラックシーズン最初の試合となった本大会。明大はトラック種目を中心に点を稼ぎ、4位となった。

一般記事
1999.01.01

トラックシーズン開幕/東京六大学対校

トラックシーズン開幕/東京六大学対校 4月2日、国立競技場で第44回東京六大学対校陸上競技大会が行われた。今年度最初の公式戦に本学からは16名の新入生をはじめ、多くの選手が出場。新…

一般記事
1999.01.01

800mに粟津が出場!/セイコーゴールデングランプリ川崎

 セイコーゴールデングランプリ川崎が今月8日に開催された。IAAF(国際陸上競技連盟)が主催している世界最高レベルのシリーズ、ワールド・チャレンジミーティングスの一つで、世界ランク…

一般記事
1999.01.01