(11)エントリー選手インタビュー2
(11)エントリー選手インタビュー2今回は成長著しい2年生です!岡本 孝平(おかもとこうへい)佐久長聖高出商2172㎝・58㎏―今年を振り返ってどうですか? 去年、関東インカレで走…
(12)エントリー選手インタビュー3
(12)エントリー選手インタビュー3今回はチームの中核を担う3年生です!石川 卓哉(いしかわたくや)政経3豊北高出172㎝・55㎏―箱根駅伝でやっと石川(卓)さん、松本(昂)さん、…
(13)エントリー選手インタビュー4
(13)エントリー選手インタビュー4最終回となる今回は、部を引っ張る4年生です!卜部 淳史(うらべあつし)営4諫早高出170㎝・55㎏―今の調子はどうですか? ケガもなく、順調にや…
明治7位でシード圏内をキープ!/箱根駅伝
43年ぶりのシード権を狙う明治は、鎧坂(営1)や松本(昂・情コミ3)が快走を見せ往路7位。シード権を狙える好位置に付けた。
(14)シード圏内の7位で往路を終える
43年ぶりのシード権へ向けた明大競走部の戦いが始まった。史上最多の23校が出場し、実力も拮抗しているため、戦国駅伝とうたわれている今大会。その名の通り、激しい順位変動が起きる中、…
明治、総合8位で43年ぶりシード権獲得!/箱根駅伝
往路を7位で終えた明治は、3日に行われた復路でも順調な走りを見せ総合8位。43年ぶりに悲願のシード権を獲得した。
(15)総合8位でシード権獲得!43年ぶりの歓喜の瞬間
チームは決して万全の状態ではなかった。選手の故障などで、理想のエントリーとはかけ離れてしまった。そんな厳しい状況の中、43年ぶりに手に入れることができたシード権。今季、4年生が中…
安田、松本(昂)ユニバーシアード代表ならず/日本学生ハーフ
ユニバーシアードの選考会も兼ねた今大会。本学はエースの松本(昂・情コミ3)、昨年の覇者安田(情コミ3)らが中心となって出場した。主力の二人にユニバーシアード代表入りの期待が懸かっ…
山崎、明大記録更新/東京六大学陸上競技対校大会
シーズン初戦となるこの大会、「関カレへの踏み台」という気持ちで臨んだ山崎。八木(早大)と競り合い、2位に終わるも、1500mの明大記録を更新した。 また、5000m決勝では北條と…
シーズン始まる/東京六大学対校大会
山崎(政経2)が明大記録更新の快挙だ。シーズンの始まりを告げる六大学対抗戦。明大からはルーキーらが多く出場し、初の公式戦に臨んだ。 5000mOP1組では松本(昂・情コミ4)、鎧…
山崎、アクシデントに泣く/関東学生対校選手権
1500mの明大記録を持ち、入賞も期待された山崎だったが、転倒に巻き込まれてしまい下位に沈んだ。吉田は調子が悪いなかでのレースだったが、準決勝に進出した。
10000mで好成績納める/関東学生陸上競技対校選手権
関東インカレ2日目。今日は10000mで松本(昂)が3位、石川主将が5位と好成績を納め、来週、引き続き行われる大会へいい流れを作った。

