競走部の新戦力~長距離ブロックその2~
昨年は長距離ブロックにとっては試練の1年だったといえる。関カレではまさかの2部降格、全日本大学駅伝は2年連続出場を逃し、箱根駅伝も無念の予選会落ちを経験。上位の選手は期待通りの結…
関東インカレ展望
今年度最初の大規模な大会となる関東インカレ。関東の大学が陸上競技の各種目で競い合い、総合№1を目指す大会だ。明治は長く1部で戦ってきたが、昨年は各部門が結果を残せず、2部降格。伝…
松本(昂)、石川(卓)が自己ベスト更新/関東学生対抗選手権
10000mでは本学の松本(昂)、石川(卓)の両選手が後続を突き放しワンツーフィニッシュを飾った。

松本(昂)が明大記録更新/関東学生対校選手権大会
去年無念の2部降格となってしまった本学。今年の目標はもちろん「1年で1部復帰」だ。 初日の1500m決勝では村上が終盤にスパートをかけ、見事5位。「ラスト150m勝負だと思ってい…
松本らが実力を発揮し一部昇格へ/関東学生対抗選手権
松本らが実力を発揮し一部昇格へ/関東学生対抗選手権各々が気持ちを前面に出した走りで、一部復帰を果たした。

今後へ弾み、念願の1部復帰/関東学生対校選手権
初日、2日目とは打って変わり、雨天の中で行われた関東インカレ後半戦。足場がぬれ、グラウンドコンディションが悪い中での競技となったが、選手たちはみな、それを感じさせない活躍を見せた…

ルーキー松本 日本代表として力走/世界クロカン選手権
ルーキー松本 日本代表として力走/世界クロカン選手権 競走部の超強力ルーキー・松本が、世界クロスカントリー福岡大会ジュニア男子8kmに出場し37位(日本人5位)に食い込んだ。 レー…
敗れたものの収穫あり/明法定期戦
敗れたものの収穫あり/明法定期戦 今回で56回目を迎える明法定期戦が行われ、本学は総合成績2位という結果になった。 テスト期間中に行われる大会のため、選手達は万全の態勢ではないもの…

史上初!!全日本大学駅伝出場決める
史上初!!全日本大学駅伝出場決める 競走部が快挙達成だ。駅伝の大学ナンバーワンを決める全日本大学駅伝への出場枠6つを懸けて戦われた今大会で、明治は4位通過と安定した力をみせつけ、…

松本、5000mで明大新記録樹立!/日本学生陸上選手権
6月9日から11日にかけて日産スタジアムで行われた天皇賜杯第75回日本学生陸上競技場選手権大会で、松本が快挙を達成した。1年生にして5000mの明大記録を塗り替える快走を見せ、大…
厚い選手層で予選通過を狙う/全日本大学駅伝予選会展望
学生三大駅伝の1つである全日本大学駅伝。その出場を懸けた予選会が22日の17時からスタートする。今大会は8人が1万mを走り、その合計タイムで競うため1人でもブレーキを起こしてしま…
2年ぶりの伊勢路へ!予選会選手紹介/全日本大学駅伝予選会
6月22日に行われる全日本大学駅伝予選会。11月に伊勢で開催される学生三大駅伝の一つで、箱根駅伝の前哨戦とも言われる全日本大学駅伝の関東5枠の出場権を懸けて20校が争う。2年ぶり…