最終回4年生編
今月21日には箱根駅伝予選会、来月5日には全日本大学駅伝を迎える競走部。陸上競技は個人での戦いのイメージが強いが、駅伝は違う。1本のたすきを皆でつないでゴールを目指す。そして目標…
東野・石川、学連選抜で箱根へ!!/第84回箱根駅伝
東野・石川、学連選抜で箱根へ!!/第84回箱根駅伝惜しくも箱根駅伝本戦への出場権を逃した本学。しかし、チームから東野(商3)、石川(政経2)の2名が関東学連選抜チームに選出された。…
記録ラッシュで今年を締めくくる/日体大記録会
記録ラッシュで今年を締めくくる/日体大記録会 日体大で行われた1万m、5000mの記録会。高校生から社会人まで幅広い選手が参加した今大会、多くの選手にとっては年内最後の記録会となっ…
箱根を駆ける(1)/第84回箱根駅伝
ーー学連選抜での練習を振り返って 関東学連選抜の練習は合宿を入れて3回行いました。1回目はやっぱり緊張したけどすぐ溶け込むことができましたね。合宿では最後みんなで相談しながら練習で…
箱根を駆ける(2)/第84回箱根駅伝
ーー学連選抜での練習を振り返って いつも同じメンバーで練習するのとは違って、毎回、試合のような感覚でした。いつもの雰囲気とは違くできるので、いつも以上に緊張感を持って効果のある練…
松尾、3度目の正直で優勝/元旦競歩
1月下旬に行われる日本選手権の前哨戦と位置づけられる今大会。松尾が優勝し、好調ぶりをアピールした。 松尾は直前の合宿で左足の甲を痛めていたものの、レース中は「自分のペース」を意識…
学連選抜、総合4位の快挙/第84回箱根駅伝
学連選抜、総合4位の快挙/第84回箱根駅伝 番狂わせが続いた今年の箱根路。東野、石川の属する関東学連選抜は大健闘し、総合4位の快挙を遂げた。※写真等詳細は後日アップします。
東野が区間11位、石川が区間8位と安定した結果を残す
東野が区間11位、石川が区間8位と安定した結果を残す 関東学連選抜として箱根駅伝に出場した東野と石川。学連選抜のチーム内でもトップの記録を持つ2人は東野が各校のエースが集う2区に、…
石川、ハーフで明大記録更新/香川丸亀ハーフマラソン
石川、ハーフで明大記録更新/香川丸亀ハーフマラソン 国内外で活躍する実業団選手も出場する今大会で石川は13位、学生の中では2位の快走を見せた。 今大会の結果は2004年に岡本直己(…
安田、接戦制し優勝/立川ハーフ
安田が頂点に立った。中盤までの混戦から抜け出しての勝利。今年度最後のロードレースを最高の形で締め括った。
安田、ハーフで学生王者に
トラックシーズンに入る前、最後のロードレースとなった今大会。安田(情コミ2)が大学初優勝を飾った。 安田は序盤から先頭集団でレースを引っ張った。「17kmあたりまで先頭集団が団子…
石川、上々のシーズンイン
シーズン開幕戦となった今大会。競い合いを制し石川が優勝した。

