競走

高山が110mHで初優勝 保坂も順調な滑り出し

高山が110mHで初優勝 保坂も順調な滑り出し トラックシーズンの幕開けとなった東京六大学対校大会。多くの明大勢がエントリーし、六大学でしのぎを削った。男子110mHでは高山峻野(…

一般記事
2015.04.05

野田 またも明大記録更新も浮かない表情/日本学生20km競歩選手権

野田 またも明大記録更新も浮かない表情/日本学生20km競歩選手権 大学生の日本一を決める日本学生20km選手権で野田明宏(商1=清風)が1時間20分08秒で3位入賞を決めた。先月…

一般記事
2015.03.16

牟田 自己新でチームトップも悔しさの残る17位/日本学生ハーフ

牟田 自己新でチームトップも悔しさの残る17位/日本学生ハーフ  冷たい雨の降る悪天候のコンディションの中、8人がユニバーシアードの選考会も兼ねた日本学生ハーフマラソン選手権に出場…

一般記事
2015.03.01

野田が明大新記録で堂々の5位入賞/日本選手権男子・女子20km競歩

野田が明大新記録で堂々の5位入賞/日本選手権男子・女子20km競歩 13年ぶり明大記録を塗り替えた! 8月の北京で行われる世界陸上の選考会も兼ねる競歩の日本選手権に明大からは4人が…

一般記事
2015.02.16

最強世代の集大成 総合4位/箱根駅伝

最強世代の集大成 総合4位/箱根駅伝 復路を64年ぶりの2位で折り返した明大。4分59秒あった青学大との差は1秒も縮まることなく、7区で駒大、東洋大に先行された。9区木村慎(商3=…

一般記事
2015.01.04

64年ぶり往路2位で復路へ望みつなぐ/箱根駅伝

64年ぶり往路2位で復路へ望みつなぐ/箱根駅伝 64年ぶりの往路準優勝で復路に望みを託した。1区横手健(政経3=作新学院)から積極的な走りを見せた明大。1区3位の流れを切らすことな…

一般記事
2015.01.02

(16)集大成 66年ぶり悲願へ

(16)集大成 66年ぶり悲願へ [号砲まで、あと1日!] 全16回にわたってお届けしてきた「襷-箱根駅伝91st-」も今回がラスト。集大成に向けて、一丸となって優勝をつかみ取る。…

一般記事
2015.01.01

ルーキー2人が入賞/元旦競歩

ルーキー2人が入賞/元旦競歩 2015年最初のレースとなった今大会に明大からは高橋拓也(法3=西条農)、塩島亮太(法2=豊科)、野田明宏(商1=清風)、山口壱平(農1=東京実)の4…

一般記事
2015.01.01

(15)有村優樹

(15)有村優樹 [号砲まで、あと2日!] 第15回は有村優樹主将。鹿児島実高時代に全国高校駅伝を制しており、駅伝での優勝を知る数少ない選手だ。主将として臨む今回の箱根ではその再現…

一般記事
2014.12.31

(14)山田速人

(14)山田速人 [号砲まで、あと3日!] 第14回は山田速人(商4=西脇工)。過去3年間箱根での経験はないものの、1万mチームトップのタイムを持つ。66年ぶりの悲願に向けてこの男…

一般記事
2014.12.30

(13)松井智靖

(13)松井智靖 [号砲まで、あと4日!] 第13回は松井智靖(営4=世羅)。過去二度の箱根では脱水症状に泣かされてきたが、その不安を克服して臨む最後の箱根路での好走に期待が懸かる…

一般記事
2014.12.29

区間エントリー発表 山上りは文元 往路勝負に出る/第91回東京箱根間往復大学駅伝

区間エントリー発表 山上りは文元 往路勝負に出る/第91回東京箱根間往復大学駅伝 総合優勝を狙う第91回箱根駅伝の区間エントリーが発表された。 実績の豊富な経験者が往路にそろった。…

一般記事
2014.12.29