競走

箱根駅伝2017直前インタビュー(9) 西弘美駅伝監督

 第9回は、西駅伝監督のインタビューをお送りいたします。(この取材は12月11日に行われたものです)――どのようなチームづくりをしてきましたか 色んなことをやるというよりも地に足を…

一般記事
2017.01.01

塩島が2年連続の入賞となる7位/元旦競歩

 毎年元旦に行われる伝統の今大会。明大からは塩島亮太(法4=豊科)、塩入滉介(情コミ2=明大中野、永原秀人(農1=成田)の3名が出場した。最上位は7位の塩島で、4位に入った昨年に続…

一般記事
2017.01.01

箱根駅伝2017直前インタビュー(8) 籔下響大、吉田楓

 第8回は、前回大会に続いて5区にエントリーされた籔下響大(営4=須磨学園)、学年で唯一1年次のエントリー経験がある吉田楓(営4=東海大山形)の2人のインタビューをお送りいたします…

一般記事
2016.12.31

箱根駅伝2017直前インタビュー(7)皆浦巧、三輪軌道

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.30

箱根駅伝2017直前インタビュー(6)中島大就、東島清純

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.29

区間エントリー発表 2区江頭、5区籔下 坂口は10区にエントリー/箱根駅伝

 第93回箱根駅伝の区間エントリーが発表された。往路は出走経験のある末次、江頭を1、2区に配置。1万mチーム最速のエース籔下は前回区間最下位に終わった5区のリベンジに挑む。復路では…

一般記事
2016.12.29

箱根駅伝2017直前インタビュー(5)竹山直宏、田中龍太

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.28

箱根駅伝2017直前インタビュー(4)末次慶太、角出龍哉

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.27

箱根駅伝2017直前インタビュー(3)斉藤寛明、坂口裕之

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.26

箱根駅伝2017直前インタビュー(2)磯口晋平、江頭賢太郎

 第2回は箱根駅伝初エントリーを果たした磯口晋平(商3=西脇工)、2年次から同大会に連続出走している江頭賢太郎(商4=浜松日体)の2人のインタビューをお送りいたします。(この取材は…

一般記事
2016.12.25

箱根駅伝2017直前インタビュー(1)射場雄太朗、阿部弘輝

 雪辱の箱根路が始まる。前回大会は往路17位、総合14位に沈みシード権を喪失した明大。横手健(平28政経卒・現富士通)、木村慎(平28商卒・現Honda)らダブルエースを擁していた…

一般記事
2016.12.24

エントリー選手発表/箱根駅伝

 第93回箱根駅伝のエントリー選手16人が発表された。コンディションが整わず、予選会と全日本大学駅伝を回避した坂口と田中が戦列に復帰し、登録された。また、角出と斉藤が三大駅伝に初め…

一般記事
2016.12.10