
折り返しの春関4日目 3組がベスト8進出/関東学生トーナメント4日目
関東学生トーナメント(以下、春関)の本戦は、折り返しの4日目を迎えた。勝てばベスト8進出が決まる試合に、各コートでは激戦が繰り広げられた。結果として、明大は男女シングルスがそれぞ…

明大対決は鈴木久に軍配 シングルス3人、ダブルス3組が4回戦へ/関東学生トーナメント3日目
関東学生トーナメント(以下、春関)3日目は男女シングルス3回戦、男女ダブルス2回戦などが行われた。男子シングルスの明大対決では鈴木久統(政経3=湘南工科大付)が飯田翔(商3=足利…

熱戦続きの2日目 シングルス6人、ダブルス1組が勝利を挙げる/関東学生トーナメント2日目
吹き止まない強風の中、関東学生トーナメント(以下、春関)の本戦2日目が行われた。明大からは男子シングルス2回戦に6人、女子シングルス2回戦に5人、女子ダブルス1回戦に2組が出場。…

明大勢始動 春関本戦初日は5組が勝ち進む/関東学生トーナメント1日目
関東学生トーナメント(以下、春関)の本戦がついに開幕。1日目は明大から9人の選手が出場した。男子シングルスでは鈴木久統(政経3=湘南工科大付)が3時間を超える熱戦の末勝利。男子ダ…
五十嵐 激戦繰り広げるも決勝進出ならず/関東学生新進選手権5日目
関東学生新進選手権(以下、新進)もいよいよ5日目を迎え、男女シングルス、ダブルスの準決勝が行われた。明大からは女子シングルスで五十嵐唯愛(政経1=四日市商)が初の決勝進出を懸け試…

五十嵐 長期戦を制しベスト4進出!/関東学生新進選手権4日目
晴天が続く関東学生新進選手権(以下、新進)は4日目を迎え、男女単複の準々決勝が行われた。女子シングルスでは五十嵐唯愛(政経1=四日市商)が長丁場の試合を勝ち切り、見事準決勝に進出…

課題見えた3日目 2人がベスト8へ/関東学生新進選手権3日目
関東学生新進選手権(以下、新進)3日目は男女ともにシングルスのみ行われた。男子シングルスでは山中朝陽(文1=四日市工)が今大会第7シードの選手と対戦。格上相手に果敢に挑むも、粘り…

五十嵐 第2シード撃破で3回戦進出/関東学生新進選手権2日目
大会2日目を迎えた関東学生新進選手権。女子シングルスは五十嵐唯愛(政経1=四日市商)が今大会第2シードの選手を破り、南口亜美女子部副将(国際3=野田学園)と共に3回戦へと駒を進め…

男女シングルス全勝で新進開幕/関東学生新進選手権1日目
コロナ禍を経て関東学生新進選手権が3年ぶりに幕を開けた。強風が吹き荒れる厳しいコンディションでの戦いとなったが、男女シングルスでは全員が勝利。男子ダブルスも出場した2組が共に勝ち…

副田・山中組 最終成績は全国ベスト4/全日本学生室内選手権4日目
全日本学生室内選手権(以下、インカレインドア)は大会4日目を迎えた。明大勢で唯一勝ち残った副田温斗(営3=四日市工)・山中朝陽(文1=四日市工)組は、男子ダブルス準決勝に出場。相…

試合後のコメント/全日本学生室内選手権3日目
白熱した試合が続いた全日本学生選手権(インカレインドア)3日目。今回は女子シングルス準々決勝、男女ダブルス準々決勝に出場した選手の試合後インタビューをお届けします。 町…

副田・山中組がベスト4進出!/全日本学生室内選手権3日目
またも全国大会でベスト4入りだ。大会3日目を迎えた全日本学生室内選手権(以下、インカレインドア)は女子シングルス、男女ダブルスの準々決勝が行われた。副田温斗(営3=四日市工)・山…