硬式庭球

中大に全勝 来年度へ望みを託す/関東大学男子リーグ1部2部入替戦

 1部残留を懸けて中大との入替戦に臨んだ明大。ダブルスで3戦ともストレート勝ちを収めると、シングルスでも河野隼也(営3=鳳凰)、松本洵主将(法4=松商学園)がストレート勝ちを収め明…

一般記事
2025.09.29

早大に惜敗 入替戦へ/関東大学男子1部リーグ戦

 関東大学男子1部リーグ戦(リーグ戦)最終戦を迎えた。いまだ白星のない明大は早大と対戦。ダブルスは松本洵主将(法4=松商学園)・山中朝陽(文4=四日市工)組がストレート勝ちするも、…

一般記事
2025.09.27

亜大に完敗で王座進出ならず リーグ戦3位に/関東大学女子1部テニスリーグ戦

 関東大学女子1部テニスリーグ戦(リーグ戦)最終戦は、2位で並ぶ亜大との対決。勝てば全日本大学対抗テニス王座決定試合(王座)進出が決まる大一番だったが、シングルスの1勝止まりで敗北…

一般記事
2025.09.22

初勝利ならず 法大に完敗/関東大学男子1部リーグ戦

 関東大学男子1部リーグ戦(リーグ戦)第4戦は法大を迎えた。ダブルスで10ポイントタイブレークまでもつれた試合を2戦落とすと、シングルスでは6戦中2勝しか挙げられず敗戦となった。 …

一般記事
2025.09.18

日大に敗戦 またも惜敗で初勝利つかめず/関東大学男子1部リーグ戦

 関東大学男子1部リーグ戦(リーグ戦)第3戦は日大との対戦。ダブルスで1勝2敗と負け越すと、シングルスで見せ場を作ったものの4勝5敗で敗れた。 ◆9・6〜18  第79回関東大学男…

一般記事
2025.09.18

慶大に勝利 3勝目で王座へ望みつなぐ/関東大学女子1部リーグ戦

 関東大学女子1部リーグ戦(リーグ戦)4戦目は慶大と対戦。ダブルスでは同点も、シングルスで勝ち越しリーグ戦3勝目を挙げた。2位に明大と亜大が並び、全日本大学対抗テニス王座決定試合(…

一般記事
2025.09.17

シングルス互角も4勝5敗 筑波大に敗北/関東大学男子1部リーグ戦

 関東大学男子1部リーグ戦(リーグ戦)2戦目に迎えるのは慶大。シングルスで五十嵐涼太(商2=仙台育英)、水野惺矢(政経2=四日市工)、杉本一樹(営1=湘南工科大付)と下級生が揃って…

一般記事
2025.09.17

東国大に勝利 激戦制す/関東大学女子1部リーグ戦

 リーグ戦3戦目の相手は昨年1部リーグに昇格した東国大。ダブルスを1勝1敗で終えると、シングルスでは序盤負け越し勝負は最後の2試合に託された。明大は残りの2試合を取り切り4―3で勝…

一般記事
2025.09.17

強敵早大に敗北 次戦につなげる一戦に/関東大学女子1部リーグ戦

 関東大学女子1部リーグ2戦目の相手は強豪・早大。シングルスで1勝をつかむも、ダブルスでは勝利をつかめず。計1勝6敗と敗北を喫した。 ◆9・5~19 第61回関東女子1部リーグ戦▼…

一般記事
2025.09.12

筑波大に快勝! 王座進出へ好スタート/関東大学女子1部リーグ戦

 関東大学女子1部リーグが開幕し、王座(全日本大学対抗テニス王座決定試合)で2連覇中の強豪・筑波大との第1戦に臨んだ。明大はダブルスで2戦とも勝利すると、シングルスでも勢いそのまま…

一般記事
2025.09.08

慶大に善戦も敗北 あと一歩及ばず/関東大学男子1部リーグ戦

 関東大学男子1部リーグ戦(リーグ戦)初戦は慶大との対戦。ダブルスで3戦2勝、シングルスでは松本洵主将(法4=松商学園)と杉本一樹(営1=湘南工科大付)が勝利したものの、計4勝5敗…

一般記事
2025.09.08

強敵相手に善戦も準決勝敗退 下級生コンビは全国3位に輝く/全日本学生テニス選手権6日目

 全日本学生テニス選手権(インカレ)6日目は準決勝が行われ、明大は男子ダブルスの水野惺矢(政経2=四日市工)・杉本一樹(営1=湘南工科大付)組が準決勝に臨んだ。結果はストレート負け…

一般記事
2025.08.30