
兵頭、成田が3位入賞!/全国学生個人体重別選手権
明大からは3人が出場した全国学生個人体重別選手権。75キロ未満級の兵頭充樹(農4=野村)、85キロ未満級の成田花道(政経3=鳥取城北)が3位入賞を果たした。 ◆9・25…
Aクラス予選敗退 感じた壁の厚さ/東日本学生選手権
1日目をBクラス3位で終え、迎えた大会2日目。自分たちの相撲ができなかった。2回戦は中大相手に接戦を繰り広げたものの2-3で敗戦。拓大、日体大にも敗れ、Aクラス昇格には届かなかっ…

1年生が勢ぞろい 酒井が8強で敢闘賞/東日本学生新人選手権
期待の新人力士たちが勢ぞろいだ。1年生が入学して初めての大会。緊張感のある中で行われたが、酒井真幸(政経1=埼玉栄)が8強入りと活躍を見せた。 ◆5・7 第73回東日本…
Aクラスへ昇格 〝前へ〟の相撲で意地を見せる/全日本学生選手権
4年生の戦いが終わった。全日本学生選手権(以下、インカレ)2日目は団体戦Bクラスからの出場。3連勝でBクラス優勝を果たし、Aクラス予選に進出した。Aクラスでは初戦の日体大にストレ…

インカレが開幕 悔しい結果で個人戦を終える/全日本学生選手権
学生横綱を決める全日本学生選手権(以下、インカレ)が、2年ぶりに有観客で行われた。初日は個人戦。明大からは5選手が出場し、神歩武(政経2=埼玉栄)が1次予選を突破するも決勝トーナ…
インカレ事後取材 篠田一憲・小川清彦総監督・守重佳昭監督
2020年度最後の大会が幕を閉じた。12月6日に行われた全日本選手権。今年は新型コロナウイルスの影響で公式大会の多くが中止となり、今大会が4年生にとっては学生最後となった。今回は…
インカレ事後取材 宇都宮愛樹・佐藤大地・村上光起
2020年度最後の大会が幕を閉じた。12月6日に行われた全日本選手権。今年は新型コロナウイルスの影響で公式大会の多くが中止となり、今大会が4年生にとっては学生最後となった。今回は大…
インカレ事後取材 神歩武・福井秀三郎・八幡莉玖
2020年度最後の大会が幕を閉じた。12月6日に行われた全日本選手権。今年は新型コロナウイルスの影響で公式大会の多くが中止となり、今大会が4年生にとっては学生最後となった。今回は…

団体戦ベスト8 明大の団結力を証明/全国学生選手権
今年度最後の大会が幕を閉じた。昨年度と同じく法大、九州情報大に2勝して、決勝トーナメントに進出。日体大と対戦するも敗れ、ベスト8となった。また個人戦では藤原竜平主将(政経4=埼玉…

藤原竜平主将、東龍輝 インタビュー/全国学生選手権事前取材
インカレ優勝に向け稽古を積み重ねてきた明大。最高学年である4年生にとっては今大会が大学最後の公式戦となる。今回は団体戦に出場する2選手のインタビューをお届けする。(この取材は10…

福井秀三郎、八幡莉玖 インタビュー/全国学生選手権事前取材
インカレ優勝に向け稽古を積み重ねてきた明大。その中で成長を見せる2年生に期待がかかる。今回は団体戦に出場する2選手のインタビューをお届けする。(この取材は10月20日に行われたも…

入替戦を制し 1部残留/東日本学生リーグ戦
土俵際で踏みとどまった。勝負どころで星を逃し、全敗で入替戦に挑むことになった明大。相手は夏に負けた慶大。気持ちを切り替え5-3でリベンジを果たし、1部残留を決めた。 ◆…