日ごろの練習の成果を披露/第51回 全国学生合気道演武大会(日本武道館)

合気道 2011.11.28
 学生が全国から集まる唯一の大会である全国学生合気道演武大会。自己の鍛錬が目的である合気道では、勝敗や順位は全くつかない。部員たちは日ごろの稽古の成果を披露する場、全国の学生との交流の場として今大会に臨んだ。

 昨年の大会で欺道奨励賞を受賞している本学は、最後から2番目という場面で演武を行った。「緊張した」(今村・文3)と語るように、会場の真ん中で1組のみが行う演武には会場中の注目が集まる。披露した技は主に「片手両手取り」・「呼吸投げ」・「横面打ち」・「入り身投げ」・「後ろ両手取り」・「腰投げ」。明大合気道部の代表として臨んだ4人は、日ごろの鍛錬の成果をしっかりと発揮した。

 今年は去年よりも体力トレーニングに力を入れてきた。その成果から演武でも「自然と体が動いた」(坂本主将・営3)。しかし「大きく演武することができなかった」(今村)と課題も見つけた。体力づくりや演武の流れの練習に、より力を入れ、今より大きな演武を目指す。

 合気道部の部員はほとんどがスポーツ推薦以外で入学した一般部員である。合気道の経験者も「各学年に1人か2人程度」(今村)という状況だ。それでも各自が目標をもち、日々の稽古に取り組んでいる。週4回の団体練習に加え橋本にある師範の道場へ足繁く通う部員もおり、「みなが真剣」(坂本主将)だ。

12月上旬には1、2年生の昇級審査が行われる。今はこの審査に向けて稽古をこなしている。「レベルアップをしていきたい」(佐々木・法2)と語るように、この審査は1月に行われる昇段審査へ向けてのステップとなる。さらなる高みに向けて、合気道部は日々の鍛錬を怠らない。

関連記事 RELATED ENTRIES