
最後は植田が決めた! 7-6で立正大にサヨナラ勝ち/春季オープン戦
硬式野球
2021.03.11
粘り強さで振り切った。強豪・立正大とのオープン戦は、互いに点を取り合う乱打戦に。一時は4点のリードを許すも、植田理久都捕手(国際4=高松商)の適時打でサヨナラ勝ち。1か月後に控えた春季リーグ開幕に向けて、好調な滑り出しを見せた。
集中打が勝利を引き寄せた。4点ビハインドで迎えた6回裏、先頭の篠原翔太内野手(政経4=報徳学園)が安打で出塁すると、その後も連打と四球でチャンスを広げる。続く村松開人内野手(情コミ3=静岡)がセンターオーバーに適時二塁打を放ち同点に。8回に1点を失うも、最終回も3安打の猛攻を見せ立正大に競り勝った。
先発の髙橋聖人投手(商4=小諸商)も存在感を示した。4回には1点を失うも、序盤から直球主体の投球で立正大打線を圧倒。5回7奪三振の好投を見せ、エースの座に名乗りを上げた。
大学野球にも球春が到来し、春季リーグ開幕まで残り1カ月となった。今試合では二桁安打を放ち好調を見せた明大打線。2年ぶりの日本一に向けて、明大の〝逆襲〟はもう始まっている。
[野口優斗]
関連記事 RELATED ENTRIES
-
主軸に一打が出ず敗戦 リーグ戦に向け最終調整/社会人対抗戦
硬式野球 2021.04.04あと1本が出なかった。4点を追う9回裏、連続適時打で2点差にまで詰め寄る。しかし、追い上げはここまでだった。最後は陶山勇軌外野手(商4=常総学院)がこの日3つ目となる三振を喫し試合終了。セガサミーに3-5で惜敗した。 足で崩すことができなかった。今試合、上位打線で出塁したのは村松開人内野手(情コミ3=静岡)のみ。クリーンアップを前に、走者をためることができなかった。「丸山(和郁主将・商4=前橋育英)と陶山には期待している」(田中武宏監督)。明大打線の爆発に、上位打線の出塁は不可欠だ。 投手陣は、明暗分かれる形となった。この日は投手5人での継投。先発の竹田祐投手(政経4=履正社)は打たせて取る投球で2回を無失点。背番号〝11〟を背負う覚悟を見せた。一方、3番手の髙橋聖人投手(商4=小諸商)は浮き球をスタンドへ運ばれ3失点。リーグ戦開幕に向けて課題を残した。 いよいよ来週から開幕する春季リーグ戦。対外試合も残すところ1試合のみとなった。「優勝は大前提」(丸山)。4季ぶり41度目の優勝へ向け、明大の〝逆襲〟が始まる。 [野口優斗]READ MORE -
バッテリーの活躍で連勝 リーグ戦に向け上昇気流/春季オープン戦
硬式野球 2021.03.24緊迫した投手戦を制した。先発の西城愁太投手(営4=東北学院)をはじめとする3人で関東学大打線を零封。一方の打線は4回裏、岡本伊織内野手(商3=創志学園)の犠飛で先制する。その後は両校ともに0を重ね、均衡が破れたのは6回裏。5番に座る植田理久都捕手(国際4=高松商)の一振りで試合を決定づけた。 女房役がチームを勝利へ導いた。1点をリードして迎えた6回裏、2死二塁の場面で植田に打席が回る。「自分のスイングをしようと振り抜いた」(植田)という打球は風に乗って左翼スタンドへ。頼れる5番が快音を響かせた。 「どんどん押していこうと思っていた」(植田)。守備では強気のリードで完封リレーを演出。さらには盗塁を三度刺し、関東学大の足を絡めた攻撃を封じるなど、守備の要としての役割を十分に果たした。 残りのオープン戦は6試合。そのうち3試合は対社会人戦が控えている。前回のENEOS戦は2-5と黒星を喫した。「もっと成長した姿を監督に見せられるように」(植田)。来月の春季リーグ戦開幕を見据え、さらなる飛躍を目指す。 [西村美夕]READ MORE -
2桁得点で打線爆発! 亜大相手に大勝/春季オープン戦
硬式野球 2021.03.19打線は1回、相手の暴投で先制すると3回には4番・上田希由翔内野手(国際2=愛産大三河)のオープン戦初となる本塁打で2点を追加。その後も得点を重ねていき計11得点と大量得点を挙げた。一方の投手陣も先発の磯村峻平投手(文4=中京大中京)を中心に4人で完封リレー。投打がかみ合う快勝となった。 主砲の活躍が勝利を手繰り寄せた。2点リードで迎えた3回裏、走者を二塁に置き4番の上田は「走者がいた方が気合が入る」。強く振り切った打球はライトスタンドへ。チームを勢いづける一打となった。8回裏にも一死満塁の場面で適時打を放ち、今試合4打点を獲得。チームの要としての役割を果たす。「序盤、中盤、終盤で点が取れて良かった」(丸山和郁主将・商4=前橋育英)と足を絡める強力打線で2桁得点を挙げた。 一方先発の磯村は5回表、先頭打者以来の安打を許す。それでも「タイムのおかげで切り替えることができた」。女房役・植田理久都捕手(国際4=高松商業)のタイムでの声かけもあり次の打者を併殺打に抑える。終始、力強い直球で空振りを量産し相手打線を翻弄(ほんろう)。6回無失点と頼もしい姿を見せた。 チームの雰囲気は良好だ。「丸山さんがベンチで雰囲気をつくってくれている」(上田)と今試合ベンチからの声が絶え間なかった。丸山主将がまとめるチームで幸先良い開幕スタートを目指す。 [宮本果林]READ MORE