最終戦は慶大に敗戦 4位でリーグ戦を終える/関東大学女子1部リーグ戦

硬式庭球
2019.09.16

 王座への夢が終わった。史上初の王座進出を懸け、慶大と対戦した女子。課題であるダブルスで好機を生かせず全敗を喫す。シングルスは金山晴菜(政経3=野田学園)、吉田明日香(政経2=四日市商業)が勝利するも後が続かず、合計2-5で敗戦。王座進出は逃したが、2勝3敗の4位と、過去最高成績で1部残留を果たした。

 

【S2吉田明VS永田】

 「チャレンジャーということを意識した」。対戦相手は全仏オープンジュニアなどの世界大会経験の豊富な永田杏里(慶大)。序盤の2ゲームは互いに相手のサービスゲームをブレークしあい、混戦が予想された。だが、夏関準優勝から勢いに乗る吉田明が強さを見せ付ける。中央にボールを集め相手のミスを誘い、4ゲーム連続で奪取。「攻めるときは攻めることを心掛けた」。さらに、コートの左右に打ち分けるミスのないテニスで圧倒。第1セットをモノにする。第2セットも持ち味を発揮し、ストローク戦で押し負けない吉田明。勢いそのままに1度もリードを許さず6-2で奪い、勝利を収めた。


ガッツポーズをする吉田明。相手の長所を完璧に封じ込めた

 

【S4金山VS末野】

 力強いストロークで押し切った。今年度の1部リーグ戦シングルスで4戦負けなしの金山。「ループボールを打ってくる相手に対して打ち切ることができた」。序盤から強烈なフォアハンドで押し込んでいく。また、昨年度から成長した我慢強さを発揮したのが第1セットの第4ゲームだ。6回にも及ぶデュースを制し、相手のサービスゲームをブレーク。「応援の力が1番大きく、励みになった」。我慢し続けこのゲームを奪うと、その後もストロークがさえわたる。第1、2セット通じて圧倒し続け、第1セット・第2セットともに6―2。末野聡子(慶大)から公式戦初勝利を挙げ。リーグ戦シングルスでチーム唯一の全勝を達成した。

 

金山は持ち味を発揮しストレート勝ち。チームに勢いをもたらした


 王座への扉が開きかけた。毎年入替戦に臨んでいた明大。しかし、今年は名門・早大や筑波大に3-4で競るなど確かな成長を感じさせた。「今回で王座が見えたと思う」(宮田みほ主将・文4=名経大高蔵)。遠く感じられていた王座が一気に近づいた。「上位の大学と比べて最後のツメが本当に甘い」(金山)。今日もあと一歩で流れをつかみ切れなかった明大。課題を突き詰め、来季の王座出場を誓う。これからの女子庭球部から目が離せない。

 

[田中佑太]

※9月22日の男子入替戦終了後に男女リーグ戦の総括記事を掲載します

 

試合後のコメント

竹本琴乃(国際4=高松北)

――今年のリーグ戦を振り返っていかがでしたか。

 「第1戦、第2戦と3―4という結果で連敗して本当に悔しかったです。私自身も精神的にどん底でしたが、1戦1戦戦っていくにつれてどんどん良くなってきたことを感じました。今まで最終戦の時には入替戦が懸かっていたので、今年は最終戦まで王座の可能性があって、私自身もうれしいです。後輩たちも私たちは王座に行けるんだって思えたと思うので、来年以降につなげてほしいです。王座に行きたかったので結果は満足できませんが、できることはやったので悔いはないです」


宮田

――今年のリーグ戦を振り返っていかがですか。

 「正直、悔しい思いと無事1部残留できたという安心感で複雑な思いです。いつも毎年入れ替え戦を経験していたので、1部残留は最低として、上を目指してきていたので、今後の後輩たちの結果に期待したいです」

 

――後輩へメッセージをお願いします。

 「王座目指せると言われ続けてきたものの、ずっと入替戦で、実際に王座を目指せるとは感じていなかったと思うんですけど、今回で王座が見えたと思うので、今年の1年間は王座を目指して、王座に行くことじゃなくて、優勝を目指して欲しいと思います」

 

金山

――シングルスで全勝できた理由を教えてください。

 「練習量が増えましたね。後輩が練習に誘ってくれて、授業の合間などの練習時間が増えました。試合を意識してラリーやポイント練習をしていたことも良かったと思います。また、リーグ戦前に走り込みをしたことが生かせたかなと感じます。毎日3キロ以上は走るようにして、体力を付けました」


吉田明       

――リーグ戦4位という結果に終わっていかがですか。

 「今年は最初から王座を狙っていたので、すごく悔しい気持ちもあるんですけど、昨年の6位という結果から、ジャンプアップできてよかったです」