箱根を駆ける(2)/第84回箱根駅伝

競走
1999.01.01
ーー学連選抜での練習を振り返って 
 いつも同じメンバーで練習するのとは違って、毎回、試合のような感覚でした。いつもの雰囲気とは違くできるので、いつも以上に緊張感を持って効果のある練習ができたと思います。今の心境としては、まだ本番まで期間があります。やっと授業も全部終わったところなので、これから箱根駅伝といことを頭に置こうかなという感じですね。いつもどおりの生活を送っていつのどおりに本番を迎えられたらと思います。
ーー箱根での目標は
 箱根駅伝が最終目標ではないので、これを自分のバネにできる大会にしたいです。自分自身がここで学んで成長したいと思っています。

ーー前々回、そして前回の箱根駅伝と比較して気持ちの変化は
 1・2年よりも自信を持って臨めると思います。今の自分の状態も良いので今回は以前よりも手ごたえがありますね。明大競走部はもう来年に向かって走り出しているので、学連選抜として箱根に出場することで結果を出すというよりは、何かをつかんで自分が成長して帰れたらと思っています。これをチャンスにしてさらなるステップアップを目指していきたいです。
ーー自己ベスト更新について
※12月2日に行われた日体大記録会で10000mの自身のベストタイムとなる28分56秒80という好記録を出した東野。学連選抜のメンバー選考会ともいえるこの記録会で実力を見せつけた。
 この記録に関してはそんなに早くなかったし、そこまで結果には満足してないですね。自分は調子が良いとか悪いとか、鈍感なのであまり気にならないタイプなんです。だから記録が出る出ないの原因を自分の調子と結びつける考え方はしません。
 2年の時は大殺界だったのではないかと思えるほど故障ばかりで、思うように走ることができずに苦しみました。1年の時は悪かったし、メニューをかなすことに精一杯で焦ってやっていました。3年になった位から自分は自分だと考えることが出来るようになって、人と比較することがなくなりました。心に余裕が生まれたのかもしれませんが、当たり前のことを当たり前に出来るようすれば良いのだと気づいたんです。それからは故障もしなくなりました。


ーー箱根を走る選手との対戦について
 駅伝には北村選手(日体大)、竹澤選手(早大)など兵庫勢は多くいます。北村さんは自分の高校の先輩ということもあり、今年同じ区間を走ることが出来て嬉しいです。兵庫勢と自分を比べたら明らかに力の差が大きいと思います。勝負するというのではないですが、自分の走りが出来たらいいなと思いますね。

ーー石川について
 石川と一緒に練習することは自分にとって刺激になっています。やはり石川は力があると思います。試合などでは的確に的を絞って、外すということがない。精神的に強いと思います。

ーー箱根への思い
 箱根は1年の締めですね。現実としては年を越しているけど、年を越した感がないです。テストが終わって長い休みにまって実家に帰った時にやっと年を越した実感がわいてきて、1年がこれで終わったなという気持ちになりますね。

 練習を終えてから快く取材に応じてくれた東野。一つ一つの言葉を慎重に選びながら話す姿や、脇目もふらず、黙々と練習に励むその姿からはストイックなまでに競走への情熱が感じられた。多くの大会で、常に安定した好成績を残し、下級生を引っ張る役目にもなっている。そんな彼ならば学連選抜でも、私たちの期待を裏切らない走りを見せてくれるだろう。東野の快走に期待が懸かる。

◆東野賢治 ひがしのけんじ 商3 西脇工高出  174cm・55kg